<終了>『ヒ ト ミ』
- ◆日程:
- ①2月13日(水) 19:00(♯) ②2月14日(木) 14:00 (♭)/ 19:00(♯)
- ③2月15日(金) 19:00(♭) ④2月16日(土) 14:00(♭)/ 19:00(♯)
- ⑤2月17日(日) 13:00(♯) / 17:00(♭)
- ※♯、♭は出演者のグループです。(下記参照)
- 開場は、開演の30分前です。
- ◆会場:ワテラスコモンホール
- ◆チケット料金: 日時指定・全席自由・税込
- 一 般:前売り4,000円 当日4,300円( 開演30分前から販売)
- 高校生以下:1,000円 (要証明書掲示)
- 神田淡路町割引:3,500円 (淡路町に在住・在勤の方、要証明書提示)
- ※平日公演のみ、ワテラスコモン2F受付でのみ取扱い(電話予約等不可)
- ◆申込:CoRich舞台芸術
- ◆脚本:成井豊+真柴あずき(キャラメルボックス)
- ◆演出:白坂恵都子(キャラメルボックス)
- ◆出演:大滝真実(キャラメルボックス)、森山栄治(*pnish*)、石川寛美(キャラメルボックス)
- 【シャープ(♯)】
- 桑島ダンテ、竹村彩子(旋風計画)、矢野聖(キャラメルボックス)、高橋智子、関口秀美、寺西一斗(旋風計画)、高村理美
- 【フラット(♭)】
- 中﨑正人、吉田桃子、菊池泰生、中村ことえ、早海亜衣理、寺西一斗(旋風計画)、北野愛
- 【出演者変更のお知らせ】
- WHO'S TERRACE プロデュース『ヒトミ』に出演予定の#チーム倉島聡が怪我のため、また、♭チーム嶋田健史(旋風計画)が体調不良のため降板する運びとなりました。
- 楽しみにしてくださっていた皆様、誠に申し訳ございません。
- 代わりに#チームには矢野聖(キャラメルボックス)が。また、♭チームには寺西一斗(旋風計画)が出演致します。
- 【出演者変更に伴うチケットキャンセルについて】
- 出演者変更に伴うチケットのご変更・キャンセルは下記連絡先までご連絡ください。
- ◆お問い合わせ
- email : hitomi2019info@gmail.com
- 電話 : 090-4107-0383(留守電にお名前、電話番号、ご用件をご伝言ください。後ほど担当者より連絡いたします)
- ************************************************
- 主 催:WHO`S TERRACE プロデュース
- 共 催:一般社団法人淡路エリアマネジメント
- 協 力:安田不動産株式会社
このイベントの申し込みは終了いたしました20190212
12/24(月)10:00~チケット販売開始。CoRich 舞台芸術 予約ページへ移動します。

Essence of Japanese in Waterras 美しい所作やおもてなしの心など,古くから大切にしてきた生活様式を四季折々に合わせて学ぶワークショップを開催してきたEssence of Japanese。今年度はさらにスケールアップし、国内外で活躍している各界のキーパーソンを招いて行うセミナーやイベントを通じて、毎月あなたの知的好奇心を刺激します。

ワテラスキッズ 移動式子ども基地は、子どもたちとペイントした車に様々な素材や遊び道具を載せた遊びの車です。ワテラスの広場や公園に自由に遊べる場をつくり、遊びを通じた地域交流や親子の集いの場として、まちの面白さ、つながりによる幸せ、日常にある豊かさを感じてほしいと願っています。

ワテラスソトヨガクラブ 区立淡路公園の芝生を活用した屋外無料ヨガ教室。 講師は、神田明神の前でヨガ教室を運営している三井乙笑(みついおとえ)先生。 朝の清々しい空気の中で、じっくりゆっくり身体を動かして、すてきな1日をスタートさせましょう。

ワテラスガーデニングクラブ 「神田花暦園」をコンセプトとしたワテラス内で活動をメインにしている会員制のガーデニングクラブです。活動を通じて会員同士で親睦を深め、地域交流促進を目的としています。クラブでは、敷地内でのガーデニング作業、都内近郊への見学会等の体験ができ、専門講師の楽しいレクチャー付きです。初心者の方でも分かりやすくご説明いたしますのでご安心ください。

ワテラス神田そば研 神田といえばそば!地元の老舗「かんだやぶそば」の協力のもと、月2回開催するそば打ち教室です。 奥が深いそば打ちですが、初心者の方からベテランの方まで楽しんでいただけるよう、江戸ソバリエ倶楽部の講師陣が丁寧にレクチャーします。毎回最後は打ちたて・茹でたてのそばに舌鼓。

Library Project 本を通じて神田に人々が集まるきっかけをつくるプロジェクトです。 世界有数の古書店街を抱える神田。本はひとつの地域資源といえましょう。 ワテラスコモン2階でさまざまな方から寄贈していただいた本でつくる「本棚」を育てているほか、本にまつわるイベントを不定期で開催しています。

ワテラスマルシェ 神田淡路町に賑わいと彩りを添えるワテラスマルシェ、毎月2回開催しています。産地直送の新鮮な野菜や果物のほか、旬のフルーツを使ったスイーツ、良質なイタリアのオリーブオイル、大変珍しいカラスミなどの珍味などのバラエティ豊かな食材と、キッチンカーでは出来立ての温かいお食事も召し上がれます。いわば、食材を知り尽くしたプロたちでもある販売スタッフと会話を楽しみながら、お気に入りの逸品を見つけてみませんか。

お茶の水ロボットクラブ 学校でプログラミングを学ぶ時代、お茶の水ロボットクラブでは、ロボットを使って楽しくプログラミングを体験します。教育ではなく、遊びの中からプログラミングに興味・関心をもってもらう機会を提供します。初めてロボットをプログラミングするタッチ&トライと、経験者が自分のロボットで競技を通じてレベルアップを図るスキルアップ練習会を提供。学校や塾とは違う、遊びの場でロボットを使ったプログラミングを体験しませんか?開発現場の技術者育成を支援するNPO団体が、未来を創る子ども達に、素敵な体験を提供します。

Rin 8890 ワテラスコモン2階「Rin8890」はひとりひとりに想いを込めた贈り物「お福わけ」をコンセプトに、日本の魅力を伝えるセレクトショップ。 日本の文化や歴史、精神性を大切にしながら、心豊かな暮らしを演出する「もの」「こと」を提案しています。 不定期でイベントを開催しています。

FREE AWAJI BOOK 8890 神田淡路町界隈の「粋なモノ」を発信する地域情報誌。 巻頭の「特集」では、毎号1つのテーマにまつわる新・旧の地域資源をご紹介します。 3月、6月、9月、12月の年4回発行。 (「8890」とは、漢字の「粋」を数字で表現したものです。)